大学生に!オーストラリアでワンランク上の留学

大学在学中に留学をする場合は、夏休みや春休みを利用しての「短期留学」と、2年生、または3年生の時に1年休学する「長期留学」があります!

就職内定が決まってからの「短期留学」も最近は増えましたが、メインは上記の2つになるのではないかと思います。

短期留学は「世界をみる」という意味では大学生のうちに絶対に体験してほしいのですが、英語が流暢に話せるまでには残念ながらちょっと時間が足りないです。

英語初級者~中級者が言いたい事を伝えられるようになるまでの目安は半年間。語彙力が増え、会話が途切れ途切れにならずに話せるようになるにはもう少し時間がかかります。

休学して1年間留学できる大学生に是非してほしいのが、「ワンランク上の留学」!!

普通の語学留学ではなく、

1.語学留学+インターンシップ、

2.語学留学+ケンブリッジ検定、

3.大学に通う認定留学

などがおすすめです。

たとえば、ワーキングホリデービザでリーズナブルにできる「語学留学+インターンシップ」は、

1、語学学校に通い、

2、企業でインターンシップをし、

3、最後は有給でアルバイト

ができます!!

アルバイトで貯めたお金でオーストラリア旅行や近隣諸国、アジアなどを周って帰国するのも面白いですよね。1年間で色んな事に挑戦できます!!

英語力、コミュニケーション能力アップを最優先に考えている大学生には「ケンブリッジ検定」がおすすめです!具体的には↓こんな感じです

1、一般英語コースでバランスよく学ぶ(6ヶ月前後)

2、ケンブリッジ検定コースで仕事で使える英語やコミュニケーションを学ぶ(3~6ヶ月)

3、ケンブリッジFCEに合格し、一生モノの資格を手に入れる

ケンブリッジFCEに合格すれば、TOEIC800点~900点相当の英語力になります。こちらは期限がありませんので一生モノの資格になります。おまけに会話力がものすごく付きます!自分の英語力に自信が持てるようになりますので、ネイティブを前にしても物怖じしません

私がよく留学生に聞かれること、「どうしたら英語力に自信がつきますか?」について答えるときはケンブリッジFCEをおすすめしています。

多くの日本人留学生がイメージしている「日常会話に不自由しないレベル」がケンブリッジFCEレベルではないかと思っています。

ケンブリッジ試験の詳細についてはこちらをご覧くださいませ~。

最後に「認定留学」!

こちらは大学を休学せずにしかり単位も取りながら海外の大学に通っちゃおうという留学です。

1年3タームで構成されていて、

英語初級者はターム1&2・・英語の勉強  ターム3・・オーストラリアの大学で勉強

英語中級者はターム1・・英語の勉強  ターム2&3・・オーストラリアの大学で勉強

英語上級者は3タームとも大学で勉強可能です!

日本の大学と相談しながら、認めてもらえる単位を把握する必要がありますが、休学せずに留学できるので、就職活動も心配いりませんね!

認定留学詳細はこちら

貴重な1年をどのように使うか、しっかり計画を立てて留学することをおすすめします!帰国後に差が出てくると思います。

ワンランク上の留学ならオージースタディ


★オージースタディ★  オーストラリア留学&ワーキングホリデー無料サポート

オーストラリア留学&ワーキングホリデーを無料でサポート!留学生の声から生まれたオージースタディのサポートは、出発前のプランニングから現地到着後の生活もしっかりサポートします★

0コメント

  • 1000 / 1000